*絵本 大好きないつもの女の子。今日はこの前お買い上げの「いのちを運んだ

深夜の地下鉄」をご持参で来店された。この前 この本をお買い上げ時に私はひと

こと《私この地下鉄にあの晩 乗ったのよ》と何気なくつぶやきました。

《困った? なにを話せばよろしいのか》相手の小学3年生も なにを聞いたらよいの

か分からないらしい。昔の住所表記で南区高津7番町あたりから御蔵跡を通って

堺筋をわたり千日前を 今の難波パークス目差して、母は生後7日の下の弟を胸に

抱いて私と4才の弟を両手に手をつなぎ、おむつをいれたふろしきづつみをもってあち

こち 火の手のあがる暗がりの 道を急いでおりました。元難波球場のあった場所

は、ひろっぱと防火用水をためた 人工の池が掘ってあったのでしょう。途中で

出会った知人のおじさんは あそこへ行くのは危険だから、同じなら家族が一緒

のほうがよい。と諭されて、危険な中を苦労して、家のあった場所へ戻りましたが

家は近くへ落ちた爆弾のため 類焼して家族だけで私たちを迎えてくれました。

近くの防火用水へ荒縄でおんぶされて、つかり火事の火の粉を除け、火照ったからだ

を冷やしたのです。しらじらと夜が明けるころに黒い雨が降りましたね。 それから

組長さんがおみかんを配ってくれました。夜明けを待って焼け野原を 大人に

守られながら、ぼそぼそと歩いて難波駅へ行き、地下鉄に乗れたということです。

地下鉄は終夜運転をしてくれていたのですね。この本の著者は私と同年のようなのです