2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

*お客さまからのプレゼントで「日本いけばな芸術展」を見せていただくことができた。久しぶりの外出で、ルンルン 気分であった。近頃はこのことばは余り つかわれない。いや見かけない。まあ 普段着の上に、ちょいっとひっかけて 気軽に出かけた。会場の雰…

*4月末・最後の土曜日その上ゴールデンウィ−クの初日、そして地下鉄昭和町の文の里商店街は「百円均一」売り出しを開いた。「百円商店街」ともいう。そのためか大変閑で困ったが待ちの商売はこんなものだろう。表の通りを人が通って (なんぼ)。商売とはそ…

*今月もこの週があると思っていたら、もう残るところ2日となってしまった。月末から月初めにかけては、雑誌の発売 がかたまるのに、なおそれ以上に、連休のために前倒しの発売になって、配達は特別いそがしい。木下サーカスの入場券 を戴いたが、無料で使え…

*「老前整理」・著者坂岡洋子さんの御使いで 版元徳間書店・大阪支所長のYさんが来店された。5月24日に講演を お願いしているのだが、まだ大分さきのことだと思っていたが、もう1ケ月先に迫ってきた。私も”いいだしっぺ”の 手前たくさん参加してほしい。手…

*NHK・日曜日大河ドラマ関連本を紹介しております。手軽に開けられる青春新書2点、まず「図説地図とあらすじでわかる!平清盛と平家物語」日下力監修、もう1点は「図説平清盛がよくわかる!厳島神社と平家納経」日下力監修 「平清盛 歴史旅ガイド・京都〜厳…

*日曜日・NHKの大河ドラマ見ておられますか。平安時代のちょっとロマンですがー つい先日大河ドラマ「平 清盛」全4巻のうちの第2巻が刊行されました。 またさきごろ、さくらの シーズンの先月末から4月はじめころ 神戸電鉄や山陽電鉄が神戸の西の地域に咲…

*今日は店は休みです。1日中降る気配なので、予定変更でヘアカットに行きました。どこの美容室へ行くか、週刊誌の 配達をしている本屋にしたら、大きな問題なのです。うちのまわりは 昔むかし にぎやかに栄えていた商店街の続きで パーマ屋通りという名前が…

*穏やかな花曇りのような第三土曜日でした。小さなお子さんが揃いません。うみちゃんひとりだけなのです。 うみちゃんと来そうなお友達を誘いに行って2人連れてきました。紙芝居の途中にRちゃんがあわてて、入ってきてさっと 椅子に腰掛けました。 * はあ…

*毎月10日発売の「サライ」小学館発行の5月号をお知らせします。 大特集は<日本の作家 百年の歩み> 夏目漱石 から 遠藤周作・・・総勢60名 第(1)部再見・20世紀の文壇史 第(2)部文豪の手紙に学ぶ 第(3)部松本清張・没後20年と森鴎外を旅する…

*話題の本屋大賞・第一位の「舟を編む」三浦しをん著を私流にご紹介します。 普通 単行本には必ずというか大体帯(=腰巻とも)がかけられている。この本もご多聞にもれず、帯がかかっているが 通常のよりも巾が3センチばかり広い。本を裏向けたら、その帯…

*今日18日は「ガーベラの日」だそうです。昨年もいま頃ある大きい商業施設へ行ったら、婦人服、アクセサリー屋、 化粧品屋さんらは軒並み「母の日」セールで売りたい商品に赤いカーネーションをいっぱい着けているのに、なぜか 花屋さんは店先いっぱいにガ…

*今日は「お香あそび」の日だ。火曜日で商店街は休みの日なのです。私は店番をしないで、カルチャーを楽しむのです。今日の組香の名は「富士山香」です。参加者は8人。お香を出題するひとをいれたら9人です。お茶は9人前です。 香(香木)は4種、でた順に…

*内田 樹氏の著作を手にとってみよう。うちにある「呪いの時代」新潮社、「下流志向」講談社。先生は神戸女学院で 講義をしておられたそうだが、昨年2011年に退官されているそうだ。月刊誌「大阪人」にも続けて文章(エッセイ)を 書いておられた。今年の初…

*新学期もスタートして、幼稚園児から大学生など落ち着く場所へ通うようになったことでしょう。 こんな本が刊行されました。 「防犯のプロが教える わが子を守る家族の安全マニュアル」 監修:セコム株式会社 (表紙に大きく縦がき)屋内外に潜む危険を防ぐ…

*NHKのテキスト・5月号が早々と入荷しました。ラジオの基礎英語、英語会話など主にラジオが先に出ます。 ひと月は早いです。 昨日に続けてNHKテレビでハングル講座 「書いてマスター!ハングル練習帳」4月号450円 このテキストはNHK「テレビでハングル講座…

*近くの小学一年生に昨日から、お母さんにたのんでおいたので、学校から帰ってすぐランドセルを背負ったままで {おばちゃん わたし モデルやったげる。}と言って来てくれた。お〜おありがたや。 (ちかごろは 女の子でも 水色のランドセルなんやね。赤い…

*雨さえなければ”さくら”も、もうちょっとは、持っただろうに。もったいない。 スマトラ島で巨大地震発生。日本列島も油断大敵。 自然災害は防ぎ様がないと思う。 *関西の版元「たる出版」から「甲子園が育んだプロ野球フロント魂」1冊1575円が発行された…

*月刊「スキーグラフイック」、月刊「スキージャーナル」の其々5月号が入荷しました。昨年の12月から 客注でいれていましたが、近頃はとりに来てくれてなかったのでした。売れてなかった4月号と差し替えました。内心 (今月も売れなかったら、つまらんなあ…

*「中高年の生活と健康を考える 明日の友」春・197号 発売中 隔月で年6回 刊行 この本も私のお勧めです。 内容は衣・食・住・こころ・趣味・芸術 と多方面に亘り、全く新しい情報を網羅し その界の一流の先生方による解説がわかりよくなされています。定価6…

*4月8日(日)新学期早々の日曜日に店が定休日だなんて? へ〜。昨年も休んだのかしら。休むなんてお客さん を裏切ったみたい。 本当に休みまして、蓮光寺さんの「甘茶をお釈迦さんにかけさせていただいて」ついでに境内 のさくらを見させていただきまし…

*このあたりの桜はぼちぼち咲き初めました。明日の日曜日は阪南町の蓮光寺で花まつりをされます。 お寺の桜は見事でして、このあたりの桜の名所になっております。今日は北畠公園で近くの町内会のお花見 があって2000円のお弁当がでたそうです。ちょっと良…

*テレビで昨日、4月5日に小学校の入学式があったという報道をしていたが、阿倍野区は今日だった。 朝からは晴れていたのに、式典が終わって、下校時には夕立のような、しかも冷たい雨だった。お着物のお母さん もいらっしゃったが(いいなあ)と思うと同時…

* かわいい、紙ふくろ。ひらかなでお店の名前が書いてあったが、読んでいるときは覚えていたのに そのかわいい紙ふくろを提げて帰ってきた人とおしゃべりしている間に忘れた。なんばの高島屋の裏の筋 に今日オープンした「チーズケーキとプリン」のお店の紙…

*4月号の「絆たより」を夕方配りに出た。読書会の今月のテキスト本も、早く配っておかないと今月の 第三水曜日までに読了してしまわないといけないわけ! 今月の本は直木賞作家。中島京子さんの「女中譚」 で総ページは169ほどであるから、少ないほうであ…

*春休みなので、幼稚園から大学までお子さんらは 一日中フリータイムということで、たとえば大阪から東京へ 大阪から北海道へ、逆に東京から大阪へ、長崎から大阪へなど、お子さんだけ 帰省というか帰阪というかあるいは 旅行というのか、行き来があるよう…

* 昨日は「セブンティーン」の今月号のこと書いたが、最後の1冊は午前中に売れてしまった。この号は必ず売れるで あろうとの予測ができなかった判断ミスだから、あきらめるしかない。こういった学生ものは、新学期が最高なんだ。 さて 毎日新聞のコラム・「…

*昨夜読んだ、新聞かに集英社の「セブンティーン」のモデルをもっとも、長い期間していたお譲さんが引退して 感謝式をしたと。ご当人がおおきな花束を抱えてうれしい顔であいさつしている記事を見たばかりなのに、一夜 明けて、今朝は、同じ「セブンティー…