2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ハプスブルクの宝剣ー歴史とロマンに満ち溢れていると思われませんか。

好き嫌いは各人それぞれでしょうねえ。ゆうべサロンだよりを書こうとしてはたと困りました。 宝塚で公演中の「ハプスブルクの宝剣」何組がいつまでやっているのかをつかんでなかったので 途中までになってしまったのでした。ひさびさに(宝塚もいいなあ)と…

スクールカレンダーの申し込み期限の日でした。4時までということでして

申し込みの1時間ほど前に ひとりの若いこが2本申し込んでくれたので 格好がつきました。うちは若者のお客が少ないのです。 3時半に読書会のテキスト本を借りに<西成図書館>へ行きました。 2月は河合隼雄・「泣虫ハァちゃん」をよんでいただきます。 夜は7…

東方神起 の表紙・「JJ」3月号はおかげさまで売り切れました。

テキストを買いにみえた方、お顔見知りでしたが、「図書館で 夏樹静子のもの借りて きました。」と申されたのでうれしくなりました。1月のテキスト本の「モラルの罠」を 買ってよんでくれたのですもの。会のときの<資料>をお渡ししました! 山崎豊子の「運…

[東方神起」の表紙・JJは残部僅少になりました。

「イブ・サンローラン」のたてなが袋のE−ムックは売り切れました。ゆうべのよみうり夕刊の広告に河出書房の「大人の塗り絵」としてコンテスト の審査風景や入賞者の全国のかたの名前や塗り絵の広告が大きくA3で出ていました。 いつも塗りえ<河出書房>を買…

[東方神起」・JJ 3月号 まだあります! 営業は7時まで

阿倍野区王子商店街 中ほどのかわいい店、本屋です。<王子書店>といいます。 王子書店の電話番号は06−6621−7003 です。 ○「イブ・サンローラン」の縦長、くろのおしゃれなバッグつきの 宝島社のe-mook 1300円 あります。探しておられる方いらっ…

3才くらいの女の子をつれた若いおかあさんが来店されました。暫く児童書

を眺めておられていきなり「本の良いにおいがする。癒されるわあ」と いわれました。「どの本にしようかなあ」といいながら、探しておられる。 私はハッとしました。本の良い匂いなんて感じたことないし、ましてや <癒される>という貴重な体験もしたことな…

小雨そぼ降る陰気な木曜日でした。なぜ木曜日かといいますと商店街に

ただひとつのスーパーの定休日なのです。やはり集客力があると思います。 ま、いいか。きて下さるお客さまと楽しいひとときを過ごすように心がけ ましょう。(ちりめんの御細工もの)の本を見ていた若いおかあさんに 藤井寺の佐藤貞三さんちの(おひなまつり…

第134回 読書会 「モラルの罠」夏樹静子・著 2003年2月  文藝春秋刊

まずパソコンから引き出した故事来歴(ウキペジア)と読売新聞の<医療ルネサンス>の夏樹静子の項2回分 をコピーしたのをお配りした。みなさんは一様に{よみやすい}{おもしろかった}{ためになった}また ある方は{”おんな”はこわいということやねえ}…

はあとぴあ王子おはなし会  2010,1、16(土)はれ

(1)紙芝居「てのきたないこ、だーれだ?」上田三根子・絵 ばいきんさまとよしおくん 藤田まさひろ原案<講談社>上田 (2)えほん「いしゃがよい」こどものとも年少版 さくらせかい さく <福音館書店>上田 (3)えほん「すすめ!じょせつきかんしゃ」…

[医学書」のカタログは6社のうち4社から(ある)(なし)の返事があってすこし安心しました。

でも手にとるまではまだなかなかですが。 「小学一年生」の入学準備号が発売になり、いよいよピッカピカの一年生のはじまりです。

顧客のおいしゃさんから「医学書の版元のカタログをほしい。」とのご注文をいただきました。

医学書を専門に扱う販売会社は「鍬谷書店」というとこだけど。。。<取り扱い出版社名簿>をパラパラ みるだけでも<鍬谷書店扱い>と記入してある会社の多いこと! ゆうべ一応6社へ向けてFAXを流し ました。そのほか大阪の倉庫にないものが昨夜はたくさん一…

11日には 「残り福」のお手伝いに行きました。

案外お参りのひとが少なくて「おみくじ」のひともスムーズに流れました。 もう かれこれ13年か14年お手伝いしているのですが、今年ほど中年以上のかたが すくなかったのは驚きです。 驚いたことには<19>という数字が続けて4人でたことでした。これは(凶…

バギーに赤ちゃんをのせて、若いお母さんが来店されました。「フラワーコミックの<おとこの一生> を探しているのですが」とおっしゃいます。フラワーコミックはよくわかりますが聞いたこともない 書名です。発行元のカタログをだして丁寧に探したところ著…

皆さんは「うそつきのひつじ飼い」のおはなしを知っておられると思いますが

でも、だいたいは(少年)が山から下りてきて、むらびとに(おおかみ)がきた! といって村のひとを驚かせる。もう1回また同じようにおおさわぎになる。さわぎに なるのがおもしろくてうそをついたわけだが、本当におおかみがでたときには村びとは だれもほ…

今年2日目の商い。商店街の休みの日ですがだいぶがやがやと人が歩きます。 昨日に劣らず今日も「おめでとう」と挨拶することに決めました。 来店者も昨日よりも少し多かったようでしたからか徹底しませんでした。「親鸞」上、下五木寛之・著が3組売れて、…

王子書店の仕事はじめの日です。

週刊誌、月刊誌ともに4日、5日と2日分は優にありました。 配達に大変時間がかかりました。 やはり週刊誌を毎号よんでおられる方は発売日を覚えていて下さるので助かり ます。来店されるお客様みんなに「おめでとうございます。」と明るい大きな 声でよびかけ…

おめでとうございます。

まずは新聞を開いてみましたが、これという記事のないのは例年どうりです。 でもいつもよりは広告が少なく感じました。12月31日は店を社長に任せておいて7時すぎには家に帰り、料理をつくっている 子供に合流して私も食べることをしました。正月三カ日の大方…