2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

*今日30日は一番商店街がにぎあう日なのに、昼前でも少しさびしい雰囲気があっていけません。 この傾向は夕方になっても同様でした。今日は「ミセス」1月号が2冊売れた。今月の上旬のころ 新年号が全点揃っている頃、これと決めていない場合一応全点の内容…

*商店街の休み明けの今日から、どことなく年末の雰囲気が漂っている。あっ はっぴを着るのを 忘れた。明日は着ることを忘れないようにしたいものだ。そのほうが年末らしい趣きを演出しているかな? 家計簿や暦のお客さんが多い。私は年賀状さえまだ書いてい…

*クリスマスの翌日。飾りつけや人形は取り除いた。CDの曲はクラシックに変える。次は年末を控えて 童謡がいいだろう。 {お支払い 遅くなりすみません}と言いながらはいって来られた Iさん。 {朝 起きたら、左足の付け根が痛くて歩けないのです。此処まで…

*底冷えのする穏やかなクリスマスである。お天気がよいので、都心へひとが寄り集うているだろう。 あべのの方から帰ってきたひとは天王寺はひとでいっぱいだったという。ここらへんとはえらいちがい。 それでも、景気づけにCDでクリスマスソングを鳴らし続…

*今 店頭で書店くじの引き換えをしている。秋の読書週間の間、店頭で500円お買い上げについて1枚渡して いた。今日は22日冬至、(ゆず湯)に入る日なのだそうです。銭湯も(ゆず湯)でにぎわっていることだろう。 わが家も田舎から(鬼柚子=ししゆずとも)…

*日本TVで放映されている「家政婦のミタ」チャンネルは10だが、時間帯もわからない。 勿論ドラマは見たことがない。販売会社の倉庫にない。お客さん2人かなり期待して待ってくれて いる。どうかして仕入れようとやってみたけど、近場では見当たらない。発行…

*北朝鮮の訃報のニュースでTVも新聞も持ちきりだ。このことは国内外をとわず、いや国際問題だ。 このことがきっかけで好転するとは思えないが、何十年も前にかの国に捕らえられている17人の 罪なき日本人を早く帰国させてほしいものです。「読売新聞」19日…

*土曜日・おはなし会のあと、片付けが済んだ後二人でお茶しながら反省会をした。やはり 紙芝居のことだが、小さいお子さん向けのあとに、かなり難しい内容のものを続けて 演じるのは間違っていること、今回は紙芝居の「おかあさん」にあたる。この紙芝居は …

*ことし最後のおはなし会をした。お天気もよいし、早くから来て 待ってくれた方もいる。クリスマスの飾りものを、あるかぎり所せましと 飾りたてた。ポインセチアと和風の寄せ植えも並べた。 はあとぴあ王子おはなし会 2011年12月17日(土)はれ (1)紙芝…

*月刊文藝春秋の12月号と1月号連続で「あなたに人工透析は 必要か」との記事が掲載されて、静かに浸透しているもようだ。今月 にでた1月号では「回避」治療ができる全国の病院ー椎貝達夫 として 載っている。「回避」治療は患者本人にも多大なメリット…

*読売新聞の12月13日(火)夕刊の2ページにコラム「見聞録2011」 に<暮しの手帖>は今 (1)異才の編集長と63年 とした記事が 載りました。(2)、(3)と続くのでしょうか。いずれコピー して、関心の有るお方(読者)にお渡しします。 * うちのおば…

*11日(日)の午後から 氏神さま・王子神社の恒例お餅つき でした。11月にはいってから神社の境内に「お餅つきします。 授与します。」とのたて看板をおいておられました。2時から わかば会の会員が大勢出仕して、ちいさく切り分けられた餅 に あん を入れ…

*昨日・金曜日の午後10時からNHK総合の「世界街歩き」はなんと ヒマラヤに囲まれた国ブータン・テインプーでした。ご覧になりま したか。服装は民族衣装の方のほうが少しばかり、多く感じた位で まわりの国のような身なりに変わりつつあるのでしょう。 仏教…

*近頃、聞いたこともない、会社名を名乗る電話が多いように思う。 電話会社のものもあって、なにがなんだかよくわからない。電話料が そことの契約と変えることによって、お安くなるのは結構だ。だが電話 によるセールスは信用もないし、若い社員(?)さん…

*「暮しの手帖」編集長・松浦弥太郎さんがNHKのラジオ第一放送 にでているようです。毎週木曜日午後8時05分から、桐島かれんさんと もうひとりのゲストと鼎談されているようです。今夜は聞く体制で構えて lましたが、ラジオがそろそろ寿命なのか、不調で…

*もう2週間経ったのか!今日水曜日は、松浦弥太郎さんの「暮らし 向き」というエッセイがのる日だ。主人の方が先に夕刊を読んでいたから 読んでしまってから教えてくれた。隔週の掲載だが、いつもくちにするよう に月日の経つのが余りに早すぎて、今週なの…

*<認知症>と表題につく本はたくさん出ている。昨日のつづき だけれども、「明日の友」冬号 (アルツハイマー型認知症ー 新薬と笑顔のケア)その他認知症についての本は多々ある。 「認知症・別冊きょうの健康」より良い治療と介護のために 定価1050円・本…

*今日は5日の月曜日、 先週の金曜日の夕方、お勤めがえりの配達 先の従業員の方に物の見事な”柿”をひとつ戴いた。それは美しい 橙色できれいに輝いていて、とてもおいしそう。一日テーブルの上に あって眺めていた。{こんなにきれいな元気な色しているか…

*「サロンだより」を作ったが、今号はしっかり”本”について、本の 版元や著者、定価などを書いた。ご注文は弊店へと書かなかったのが、 少しだめだなあ?と反省。日曜日はTVにはあんまり期待していないが 9時からの太平洋戦争についての放送はよかったと思…

*朝、新聞の記事を読んで、いっぺんに眠気が吹っ飛んだ。 「小学3年生、4年生」は今年度の3月号限りで休刊とのこと。 そしたら、5年生、6年生も発行されていないし、いったい 3年生から上の学年の子は何をよんでいるのやら。読む本は そりゃお話の本はたん…

*「セブンテーン」という月一発行される、書名のとうりの月刊誌 があります。先月から 意識し始めたのですが、<顔>も<スタイル> までも、日本人離れした可愛い感じの若いお客さまがこの雑誌を 買いに来てくれます。やはり、この雑誌に取りあげられてい…