2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧

*あさいち ちいさいお客さんのお相手でうれしいおもいをさせて戴いた。2〜3才 むけの絵本の相談を受けたわけで、私は 細腕の腕まくりをしたことでした。 活発そうなお子でしたので、(のりものの本)をおすすめすることに決めました。 「がたん ごとん」福…

*先週のおわりころお客さんから 千円札を受け取った。私は当たり前なことというか おつりの事・暗算でしかけていたら、いきなり『このお札はまだ通用しますからね』と 思ってもないことをいわれました。『えっ 勿論通用してますよ』と私。但し書きを (念を…

*どんよりでも 晴れのお昼まえ、幼少児さんの多いおはなし会。 はあとぴあ王子おはなし会 2013、4、20(土)はれ (1)紙芝居「あかちゃん あかちゃん」 作 ケロポンズ 絵 市居みか <教育画劇> 上田 (2)紙芝居「ふにゃふにゃなーに」 作 片桐百合子 …

*新雑誌・介護系は今日が申し込みの期限だった。見本の0号を見せてもらった限り では 介護の現場に適した雑誌とみえたが、99歳の親御さんを自宅で手厚く介護されている方や 医院を経営されている奥さんらが申し込んで下さった。介護の現場からは うちへは…

*大阪名物 造幣局の「桜の通り抜け」が昨日から はじまった。大阪市内でも桜で 名高い公園や神社仏閣などなどあるもんだ。でも今年は街中のさくらがもうすぐ 満開でというそんなおりお天気もほっこしせず、<お花見気分>は薄れていきました だから 通り抜…

*知人が 92歳で亡くなられた「暮しの手帖」を花森安治さんと一緒に創刊された大橋 鎮子さんを追悼する記事が載っている「朝日新聞」を届けてくださった。ありがたい。 いずれ うちの新聞でも、読むことができるでしょうけど。今の「暮しの手帖」・編集長の…

*今日はお休みの日。<何をしてすごそうかな?><読書会のテキストを読む>も大事なことだが、やはりお客さんとの約束が一番大事。大阪の倉庫にないことがわかったらその日の晩に東京の版元にFAXで発注します。(但し普通は)急を要するのは東京 へ電話…

*今日はお香の日、正しくは「お香あそび」の日。新学期、そしてあらゆる会合は スタートの時期。今日の集まりは最悪だった。先月のお約束では 有志が<お抹茶> をサービスして下さるとのことでしたから、なるべく多くお集まりいただいた方が よいと考えて…

*10回目 今年の「本屋大賞」が発表された。 昨年は「舟を編む」三浦しおん・著 昨年の作品もしっかりと読ませる濃い、深い内容のものだった。昨日 お客さんから 『文庫化してませんか?』との問い合わせがあった。『まだ ありませんが?』と答えたばかりで…

*寒くなって、大風・大雨に見舞われていたら、知らぬ間に時間ばかりが経ち、サロン だよりも、「レクリテ」のことも ホローできぬままに日時が経っていきます。 Yさんの戸口の植木ばちのかげに 見本誌を赤いビニール袋に入れて 横倒しに置き ました。電話が…

*新学期が始まりつつあるようです。なぜなら、遠いところから来ているようなお子 さんが見えないからです。おとなが行ったり来たりしているからでしょうか。 お祝いの図書券が平日よりも売れます。 例年に比べたら遅いし、うちの店にしたら 発券も少ないで…

*エイプリルフールの朝いちに、お便りを書ける幸せ・・。 思い出してみると、「おはなし会」のプログラムを記録しておくことを、忘れていました。 「はあとぴあ王子 おはなし会」 2013、3、16(土)はれ (1)紙芝居 「おひなさまがうまれたよ!」冬野…