大阪市東淀川区は「よみきかせを推進する」ことをお始めになるそうです。
うちでは1999年に「本のよみきかせ」をしましょう。との運動をたしか「日書連」が
提唱して第3土曜日は”本”の日ときめて近隣の書店さんも勿論うちでも月1回だが
うちの場合別室で行いはじめ、ずっと15年も続けております。ご家庭でお母さんや
お手隙の大人がいらっしゃるおうちは時間をうまくやりくりして かわいいお子さんに、えほんなどを読んでやるべきです。新聞に入ってくる広告やお店屋でくれるちらしでも、お子達の興味や年齢に応じた必要性から、いっしょに目にふれて、声を出して、読んでやると効果があると思います。興味の持つ視点が変わります。
先日も商店街の空き店舗の前で小学生4~5にんがしゃがんでなにかに夢中になっているのです。『なにしてるの?』ゲームをしていました。また同じ日の夕方、一人の少年が歩きながら、一心腐乱にゲーム機を操作しているのです。 どうしてそこまで熱中せんならんの?  「本、ばなれは深刻です」二宮金次郎は 薪を背中にしょって
歩きながら、本を読んだのでした。寸暇をおしんでのことでした。 2月2日(日)に
イベントをされるとのことです。ちらし よろこんでお配りしますよ。