2008-01-01から1年間の記事一覧

宮崎駿の「崖の上のポニョ」映画が始まりましたが

{本}ではフイルムコミックということで全4巻 でまして1巻はうちでは売り切れました。今日版元 の徳間書店へ発注かけましたが残部僅少というこ とです。2巻は今月21日発売です。3,4巻は9月に はいってからだそうです。

本の入荷のことですが週刊誌のなかの

少年ジャンプは今週も普通に出ました。 月刊誌は前倒しになってきて14日にでる 「コロコロコミック」はなんと9日に でました。明日は15日にでるNHKテキストが ずらり出ます。そんなわけで13,14,15日 は入荷がお休みです。王子書店も14日 休みます。

:いよいよ各種目の競技がはじまりました。 柔道、水泳、バドミントンです。金メダル1個 と銅メダル2個獲ったみたいです。 日曜日はおじいちゃんやおばあさんと孫さんの 団体さんのこともあります。明日、明後日は 本の入荷が沢山あります。

`08,8,9

昨夜パソコンを開ける予定でしたが、北京五輪の 開会式をずっと見てしまいました。大掛かり でした。文明発祥の地を誇示しているようで した。そのとうりなんですが。 そしてひとつのことつまり演技でも大人数で かかるから見栄えがしますね。そしてやたら ”…

* はあとぴあ王子情報、08月号作る おはなし会も読書会もお香遊びもぜーんぶ夏休み 宣言をしたようなものです。いえはっきりいいま した。こんな非常事態宣言は開闢以来はじめての ことです。またなんのために?からだの不都合? 家庭の事情?売り上げの…

2008 7月19日 おはなし会 はれ

(1)紙芝居 「てのきたないこ だーれだ?」 上田 (2)えほん「あついあつい」垂石眞子さく 上田 福音館書店 (3)手遊び「かえるのよまわり」 大谷(4)えほん「バルンくんのさんぽ」こもりまこと作 大谷 福音館書店 (5)えほん「だれか いますか」 …

読書会の感想‥ つづき

思い出したので補足します。 「東京タワー〜オカンとボクと、時々、オトン〜」 まず よんで大変面白いので娯楽作品であっても 文学作品ではないと思うとの意見が複数あった。 従って時代が変わっても取り上げられるという ことはないかも知れないという<意…

 第121回 読書会 「東京タワー〜オカンとボクと

、時々、オトン〜」2005年・扶桑社、{本屋大賞2006} 受賞作品 作者のリリー・フランキー氏(LilyFranky、 本名:中川雅也(なかがわまさや)1963年11月4日福岡 県北九州市小倉生まれ。イラストレーター、ライター、 エッセイスト、小説家絵本作家のほか9つ…

 第121回 読書会 「東京タワー〜オカンとボクと

、時々、オトン〜」2005年・扶桑社、{本屋大賞2006} 受賞作品 作者のリリー・フランキー氏(LilyFranky、 本名:中川雅也(なかがわまさや)1963年11月4日福岡 県北九州市小倉生まれ。イラストレーター、ライター、 エッセイスト、小説家絵本作家のほか9つ…

7月8日(火)お香あそび

じゃじゃ降りの悪天候のなか4人でお香を 聞かせていただきました。やさしい気持ちに なってくるから不思議です。組香は「七夕」 です。試し香五つとあと二つは試し香なし ですが難題だったと思います。まなんとか 2時間のうちに終わりましたが<叶う>は …

<<ごきげんさん>>

じめじめとした心地悪い日々ですがいかが お過ごしでしょうか。毎朝気にかけている朝顔は どんどん伸びています。古風な小さい花をつける のが今から愉しみです。さて、七夕さんに何を お願いしましょうか。23日にはハリーポッター 最終巻が発売になります。…

<<ごきげんさん>>

じめじめとした心地悪い日々ですがいかが お過ごしでしょうか。毎朝気にかけている朝顔は どんどん伸びています。古風な小さい花をつける のが今から愉しみです。さて、七夕さんに何を お願いしましょうか。23日にはハリーポッター 最終巻が発売になります。…

あぁびっくりしたー。

サロンだよりをパソコンに打ち込んだ所までは よかったが印刷がうまくいかなくてあせりました。 もう何年このパソコンとつきあっているの? 突然のトラブルに対処できない私です。 まだまだこわくて気後れしています。でもね 女は度胸ーという言葉を思い出し…

梅雨の中の月末です。サロンだよりを

作らなくては。本の紹介つまりお勧め の本を考えるのは愉しみでもあり苦しみ でもあります。今月は文芸書があまり なくてバランス悪いですね。 またこの欄でも書きますから読んで ください。

諸国ものがたり

ポプラ社発行の分厚い文芸書。 岩波の広辞苑ほどのページ数と体裁です。 ”まくら”のようです。パッと無作為に めくってみました。大きい活字です。総ルビ です。少し邪魔ですね。はっきりいうてね。 どれどれ うーん全部で21篇みんな翻訳もの。 海外文学ばか…

諸国ものがたり

ポプラ社発行の分厚い文芸書。 岩波の広辞苑ほどのページ数と体裁です。 ”まくら”のようです。パッと無作為に めくってみました。大きい活字です。総ルビ です。少し邪魔ですね。はっきりいうてね。 どれどれ うーん全部で21篇みんな翻訳もの。 海外文学ばか…

はあとぴあ王子おはなし会 08、6,21 くもり時々はれ

(1)紙芝居 おばけのすてきなまほう ふじしまあおとし 作・画 [教育画劇} 上田 (2)えほん とびらのむこう (みずきちゃんの私物) 上田 (3)えほん おとうさん あそぼう わたなべしげおぶん おおともやすお え<福音館書店>大谷 (4)えほん かさ …

第120回読書会

テーマ本は「私本・源氏物語」田辺聖子著 この本は源氏物語54帖の中の最初の{桐壺}の巻き 次の{帚木}の巻きも飛ばした田辺式の新しい源氏 の読み方であると思う。光源氏の家来のそのまた 家来の「伴男」という新入りの登場人物が堂々と 幅をきかせて、登…

明後日に迫った読書会の準備に大童です。

田辺聖子の「私本・源氏物語」をします。 実業の日本社から文藝春秋の全集のなかに 入ってそれから文春文庫になっていました がそれも品切れ未定です。来月に重版が かかるようなことがあったらなんて言って 怒ったら気がすむかしら?

6月11日PM2:00 新阪急ホテルにて

講談社の08年下期新企画発表会がありました。 あべの苑(老母の入っている老健)のレクが 順延になったので急遽行けることになりうれしい。 大阪会場には兵庫県からも顔見知りが来ておられる。 花の間は200人近く入っているのではなかろうか。 主催の講談社…

6月<<ごきげんさん>>

緑が濃くなって、水無月になりました。 梅雨いりしました。今年はどんな降り方 でしょうか気になる所です。真夏の”水” 事情やお米の豊作不作にひびきますから。 <<お勧め本>> ☆「持たない暮し」下重暁子、520円 ☆「{あなたに会うと元気になる}といわ れ…

はあとぴあ王子おはなし会  2008、5、17(土)はれ

(1)紙芝居 くーすけのこいのぼり やすいすえこ/作 土田 義晴・画<教育画劇>上田 (2)えほん もう おきるかな? まつのまさこ・ ぶん やぶうちまさゆき ・え<福音館書店>上田 (3)えほん くつくつあるけ 林 明子・さく<福音館書店>大谷(4)手…

大型連休も終わり平常に戻りました。みなさんは連休中いかがおすごし

でしたか。私はえーっと4日の日曜日が店休日でしたので普段とはちがう わけでこの日をどうするかが問題なのです。たとえ当日が雨でもどうする かを考えるのが私流です。4日、日曜日空は五月晴れ、お出かけ日和です。 いつもの決まった家事をいそいそと手早…

<<5月のお勧め本>>

☆「女の生活力」上坂冬子、998円結婚してもしなくても人は結局の所 生きるも死ぬもひとり ☆「富士山を汚すのは誰かー清掃登山と環境問題」野口 健、720円登 山者の出すゴミのほかにもいろいろな問題が ☆「閉鎖病棟」帚木蓬生、580円人間として正常なのは彼らの…

 アベノTOWN

当地のいや私たちの地域新聞が今日発行されました。 みなさんご覧になってますか。王子書店も広告を 出しております。4面と5面の真ん中に阿倍野区の 地図をドンと載せて両側と上と下が広告の欄ですね。 うちは29番です。地図上に店名を書いてくれたので …

 <<ごきげんさん>>

風薫5月、さわやかな季節になりました。鯉のぼりが谷を挟んだ水辺や川に 沢山泳いでいるのは壮観ですね。(TVでしか見たことありませんが) 近頃は三人兄弟いやときに四人兄弟なんてよく耳にするようになりましたが やはりまだ少子化は変わらないのですね…

はあとぴあ王子おはなし会    2008年4月19日(土)はれ

(1)紙芝居 「とおせんぼ だあれ」 香山美子 作,高井佐和子画 童心社 上田 (2)えほん 「かんかんかん」 のむら さやか 文、川本幸 制作 塩田正幸 写真 福音館書店 大谷 (3)えほん 「かくれんぼ」 せな けいこ 作・絵 すずき出版 大谷 (4)手遊び …

4月の読書会 118回 「めぐる季節を生きて」宮尾登美子・著`02講談社

(愛蔵版}というだけあって白椿の美しい装画・佐藤太清氏作である。 茫々三十年の歳月を{書くことは生きること}として歩んで来られた 遠く長い道のり、あふれる想いを胸にただひたすら書き綴る。 <女の暦>、<女のあしおと>、<花のきもの>の3章から…

お香あそび

うちのサロンで当初から「聞香」ー香木を燻らせて香りを楽しむ。 ーをずーっとしていただいて私も参加しています。 回数は読書会の回数から数えると優に100回を超えていると 思います。そのお香ですが月1回で指導者と香元は同一のお方です。 今此処にご紹介…

<<4月のお勧め本>>

☆「聖徳太子の歴史を読む」上田正昭・千田稔共編著、2100円厩戸皇子の全てを ☆「流星の絆」東野圭吾、1785円息もつかせぬ展開、張り巡らされた伏線、涙が ☆「喜ばれる」小林正観、1500円自分も回りも共に幸せ。まず周りに良くすると ☆「脳を活かす勉強法」茂木…